 |
〒550-0004 大阪市西区靭本町1丁目8番4号 大阪科学技術センター TEL(06)6479−1340 FAX(06)6479−1341 西部金属熱処理工業協同組合 事務局 |
(平成28年7月号)No.101 |
目次
|
私の故障車遍歴 |
高周波熱錬株式会社尼崎工場長 伊藤滋 |
土曜日の夜、BS・日テレで「おぎやはぎの愛車遍歴」という番組を放送していますがご存知でしょうか?毎回いろんなジャンルのゲストを招いてそのゲストが乗ってきた愛車履を振り返るという番組です。私は毎週楽しみにしています。
私は今48歳。ズバリ「サーキットの狼」のスーパーカー世代です。18歳で免許を取り今年で30年。子供の頃からの車好きが高じて、ちょっと人と違った愛車遍歴というか故障車遍歴を歩んできました。今回、その経験を紹介したいと思います。
初めて自分で車を所有したのは社会人2年目の春、中古で購入したトヨタ「スターレット」でした。さすがトヨタだけあり故障知らず。その後、子供の頃から憧れていたアルファロメオの「145」というハッチバックのスポーツカーを新車で購入しました。かなり気に入って乗っていたのですが、この車は会社帰りに自損事故で全損。これをきっかけに故障車遍歴が始まるのですが、ここ12年間で4台の難有り車に乗り換えました。すべてヤフオクで見つけた欧州産の格安中古車になります。
まずは、17万円で落札したフィアット「パンダ」。これはオーバーヒートに見舞われました。原因はラジエターを動作させるサーモスタットとリレーの動作不良。部品交換には純正のリレーは高いので日本車用をハンダ付けしてもらって安く仕上げました。あと、マフラーの脱落。走行中にバキッという異音とともに排気音が倍増。なんとかぶら下がって残っていたので溶接でつなげてもらいました。
次に手に入れたのがアルファロメオ「155」を32万円で。この車は初めて買った「145」を購入するときに本命で欲しかった車両でした。この個体は4年目の晩夏、バンという音とともにエアコンのコンプレッサーが壊れました。修理にかなり費用が掛かりそうだったのでそのまま乗り続けました。
エアコンの効かない「155」は夏がくる前に乗り換えたいと考え、見つけたのがルノー「トゥインゴ」35万円。これは2年目に走っていると突然アクセルが制御不能になるという病気?を発病。1年間ぐらいいろいろやった結果、エンジン制御CPUの不具合と解り、修理にはヤフオクで部品取り車を探しCPUの装換で直しました。
今はまた懲りずに37万円で手に入れたアルファロメオ「155」に乗っています。この車は故障のオンパレード。ドライブシャフトのブーツ切れから始まり、オルタネーターのベルト切れ、ホース切れによるガソリン漏れ2回、クラッチシリンダーのオイルシール破れ、ワイパーモーターのコイル焼損、エアコン・コンプレッサーのモーター焼損と数々のトラブルを乗り越えて走らせています。94年式の車両はゴム、プラスチックなどの有機系材料の部品が経年劣化でつぎつぎと壊れてゆきます。
修理費を考えると最近流行りの半分電動で動く「エコ」な車が買えそうですが、私は古い車を修理しながら乗るのも「エコ」と考えて好んで乗っています。機械の故障は仕方がないもの。古くなればなおのことです。この手の車と付き合うためには故障も楽しむのがコツなのですが、私はいつも五感を研ぎ澄まし、アンテナを張りながら運転、遊び心を持って故障に付き合っています。
皆様いかがでしょうか?
|
高圧ガス工業株式会社 代表取締役社長 竹内弘幸様
530-8411 大阪市北区中崎西2丁目4番12号 TEL:06-7711-2570 FAX:06-7711-3355 平成28年4月にご入会されました。
|
- 組合員 平成28年5月31日付 (株)東研サーモテック 代表取締役社長の川嵜 修氏が、代表取締役会長となられ、
代表取締役社長に川嵜隆司氏が同日付で就任されました。
- 組合員 平成28年6月に デンコーテクノヒート株式会社 滋賀工場長は内山充氏より
東 孝明氏に交代をされております。
- 賛助会員 平成28年5月31日付 日本ホートン(株)代表取締役は矢作光陽氏よりデビット ロトッキ氏に交代しました。
|
●経済産業省 新・ダイバーシティ経営企業100選
富士電子工業株式会社様 富士電子工業株式会社様が経済産業省新・ダイバーシティ経営企業100選に選ばれました。
女性、外国人、高齢者、チャレンジド等を含め多様な人材の能力を生かしイノベーション創出、生産性 向上の成果を上げている企業34社が選定されました。
●日本熱処理技術協会技術功労賞
熱処理に永年従事し、熟達した技能を発揮し、技術および生産性の向上に貢献した方
府高 順一様 高周波熱錬株式会社 加藤滋様 株式会社東研サーモテック
●日本熱処理技術協会技術育英賞
現場で中心となって活躍する若手技術者を励ますもの
越野智宏様 東研サーモテックタイ現地法人
●大阪府技術改善功労者
松本隆弘様 三洋金属熱錬工業株式会社 白潟征司様 三洋金属熱錬工業株式会社
|
平成28年6月28日開催の第1回労務委員会から、総務委員会に名称が変わりました。 新委員長に北川雅之氏 (株)東洋金属熱錬工業所が就任しております。 副委員長に新見康夫氏 東伸熱工(株)、 中森栄一氏 光洋熱処理(株) 2名が就任しました。
|
|
1級 |
2級 |
3級 |
計 |
一般熱処理作業 |
118 |
243 |
9 |
370 |
浸炭・浸炭窒化・窒化処理作業 |
50 |
35 |
1 |
86 |
高周波・炎熱処理作業 |
28 |
39 |
3 |
70 |
計 |
196 |
317 |
13 |
526 |
|
第12回西熱委員会合同ゴルフコンペは、平成28年6月25日(土)23名参加のもと、天野山CCで
開催されました。競技方法はダブルペリア方式で行われました。主な結果は次の通りです。(敬称略)
優勝 |
ネット 72.4 | 葛村肇 (株)ダイネツ取締役 |
準優勝 |
〃 74.6 | 畠中喜代治 (株)東研サーモテック取締役 |
第三位 |
〃 75.0 | 小田実 (株)東研サーモテック部長 |
ベスグロ賞 |
グロス 83 | 畠中喜代治 (株)東研サーモテック取締役 |
大波賞 |
| 坪田輝一 國友熱工(株)代表取締役社長 |
小波賞 |
| 畠中喜代治 (株)東研サーモテック取締役 |
|
○ 第161回西部会ゴルフコンペを、下記により開催いたします。
- 日 時 平成28年7月12日(火)
- 場 所 萬壽ゴルフクラブ
- 集 合 午前 8時30 分
- スタート 午前9時 04分 IN OUTコース
○ 第38回日熱会ゴルフコンペを、下記により開催いたします。
- 日時:平成28年10月5日(水) 4日(火)は岐阜グランドホテルにて前夜祭
- 場所:岐阜関カントリー倶楽部 東コース 9時 スタート
|
平成28年5月24日(火)にシティプラザ大阪にて午後、5時より第89回西部金属熱処理工業協同組合通常総会が開催されました。総会後の懇親会にはご来賓の経済産業省近畿経済産業局長の関総一郎様をはじめ組合員、賛助会員含め総勢99名が参加されました。
|
- 平成28年度第1回理事会
H28.5.9(月)13:30〜科学センター601号 14名出席
- 熱処理技術者のための基礎講習会
第1日H28.5.17(火)9:30〜16:50 100名参加
第2日H28.5.25(水)9:30〜16:50 101名参加
大阪ガス淀屋橋東ビル3階ホール
- 平成28年度第2回理事会
H28.5.24(火)シティプラザ大阪 14名出席
- 平成27年度第89回通常総会及び懇親会
H28.5.24(火)17:00〜19:45 シティプラザ大阪 総会(コッツウオルズ 出席24名、委任状26名) 懇親会(燦の間 99名参加)上掲写真
- 平成28年度技能検定委員打ち合わせ会
H28.6.13(月)14:00〜科学センター605 23名出席
- 平成28年度第1回技術委員会
H28.6.13(月)16:30〜 科学センター 605 22名出席
- 第12回西熱委員会合同ゴルフコンペ
H28.6.25(土)天野山CC 23名参加 上掲写真
- 平成28年度第1回総務委員会
H28.6.28(火)16:00〜道頓堀ホテル 10名出席
- 日本金属熱処理工業会
- 平成28年度第1回理事会H28.5.31(火) 名古屋ニューグランド
- 平成28年度第58回定時総会H28.6.8(水) 東京銀行倶楽部
|
- 平成28年第1回マーケティング委員会
H28.7.6(木)16:00〜 道頓堀ホテル
- 平成28年第1回若手勉強会
H28.7.8(金)15:30〜大阪科学技術センター602
- 平成28年度技能検定学科試験講習会
H28.7.9(土)9:00〜17:00 大阪科学技術センター中・小ホール
- 平成28年度第17回「熱処理技術に関する中堅者交流講座」
第1回平成28年 7月 28日(木) 第2回平成28年10月14日(金) 第3回平成28年12月1日(木) 13:20〜17:00 大阪大学中之島センター507、703
- 平成28年度前期熱処理技能検定試験
学科試験H28.8.21(日) 大阪市立大学集合 9時40分 *詳細は開発協会に確認 実技試験H28.8.28(日)大阪科学技術センター 集合9時30分
- 平成28年度第161回西部会
H28.7.12(火) 萬壽クラブ
- 平成28年度第3回理事会
H28.10.12(水)13:30〜15:30 大阪科学技術センター 603号会議室
- 平成28年度前期熱処理技能検定合格発表
H28.9.30(金)大阪府能力開発協会
- 平成28年度第44回ボウリング大会
H28.11.27(日)9:20〜 ボウル スミノエ
- 平成28年第2回総務委員会
H28.11.22(火)16:00〜道頓堀ホテル
- 第16回平成28年度初期入門講座
第1日H28.11.11(金)9:20〜16:40 第2日H28.12.9 (金)9:20〜16:40 大阪科学技術センター 404号
- 日本金属熱処理工業会
- 平成28年度第1回技術委員会
H28.7.1(金)浜松町東京会館
- 平成28年度第1回総務委員会
H28.7.13(水) 浜松町東京会館
- 第38回日熱会ゴルフコンペ
H28.10.4(火)&5日(水) 「岐阜グランドホテル」岐阜関CC
- 平成28年度第2回理事会
H28.10.19(水) メルパルク大阪
|
|
|
|