平成30年度 第32回 熱処理技術者のための基礎講習会開催ご案内(開催済み)

一般社団法人日本熱処理技術協会西部支部
共催 西部金属熱処理工業協同組合

 変革の時代のなかでのものづくりにも新しい発想が求められていますが、熱処理は常に重要な基盤技術です。

 本講習会は、『熱処理ガイドブック-全面改訂版-』を教科書として、熱処理専門技術者、特に新しく参入された技術者の研修の場として、また、設計部門・営業部門など、多方面で活躍されている方々の基礎知識を養う場としても、解りやすく講義いたします。

 さらに、毎年8月実施の「金属熱処理」技能検定の学科試験の勉学のため、最適の講習としてお勧めします。
 奮ってご参加下さるようお願いいたします。

日時平成30年5月8日(火)・5月15日(火)    午前9時30分~午後5時
場所大阪ガス(株)御堂筋東ビル3階(今年度は昨年と会場が異なります。ご注意下さい)
pdfファイル参照
大阪市中央区道修町三丁目5番11号
大阪ガス御堂筋東ビル(通称OMEビル)3階ホール
大阪市営地下鉄御堂筋線・淀屋橋駅にて下車。
13番出口から地上に出て、御堂筋東側を南下すぐになります。(案内地図参照)
※11番出口は、三菱東京UFJ銀行の建替えに伴い、現在閉鎖中です。(2018.3現在)
※当日の緊急連絡電話090-8570-7840(日熱協会・事務局の者が出ます。当日のみ。)
定員100名
参加費
(1名につき)
会員14,000円(技術協会維持会員、協同組合賛助会員 の社員を含みます)
学生3,500円(教授または准教授からの推薦者とします)
非会員24,000円
※非会員の方は、参加申し込みと同時の入会(正会員・維持会員)手続きでも、会員資格で受講していただけますので、この機会にご検討下さい。
(入会手続きの詳細はウェブサイトをご覧下さい。http://www.jsht.or.jp/ )
教科書(一社)日本熱処理技術協会編集 『熱処理ガイドブック』 
支部価格 3,500円(税・郵送料込み)
申込方法申込書に記入の上、EメールまたはFAXにてお申し込み下さい。
折り返し請求書をお送りします。申込先:一般社団法人日本熱処理技術協会 西部支部行き(事務局 山下厚子)
FAX 0725(51)2527 E-mail yamashita@dantai.tri-osaka.jp締切:4月25日(水) 締切前に定員になりましたら受付終了とさせていただきますのでご了承ください。※参加証をお送りしますので、当日ご持参ください。
(1週間前までに届かない場合はご連絡下さい)

カリキュラム

第1日目 5月8日(火)

時間題目講師
9:30~11:40熱処理を原子の次元で考える京都大学 大学院 工学研究科
材料工学専攻
教授  辻  伸泰
11:40~12:40昼食・休憩
12:40~14:00鋼材の生まれと鋼種の選び方新日鐵住金(株)
基盤メタラジー研究部長
河野 佳織
14:10~15:50鋼材の諸特性と熱処理山陽特殊製鋼(株)
新商品・技術開発室
商品開発G.マネージャー  宮﨑 武
16:00~17:00熱処理装置と温度の制御中外炉工業(株)
電計部 部長  三島二二夫

第2日目 5月15日(火)

時間題目講師
9:30~11:00一般熱処理作業のプロセス(公財)京都産業21
イノベーション推進部
審議役
松本 賢治
11:10~12:40表面熱処理作業(地独)大阪産業技術研究所
経営企画本部 経営企画監
水越 朋之
12:40~13:40昼食・休憩
13:40~15:10工具鋼の熱処理日立金属(株)西日本支社
特殊鋼営業部 技術アドバイザー
熊谷 敦
15:20~17:00熱処理欠陥と対策および鋼材の機械的試験川崎重工業(株)
技術開発本部技術研究所
材料研究部 主席研究員
小鯛 亜紀

『熱処理技術者のための基礎講習会』申込書

お申し込み用紙は、以下のpdfファイルをダウンロードしてお使い下さい。
『熱処理技術者のための基礎講習会』申込書(pdfファイル 967kバイト)
pdfファイルをご覧頂くには、Adobe Reader(無償)が必要です。
お持ちでない方は、下記のボタンよりダウンロードして下さい。